投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

2023/08/30 夏の甲子園

あんまり話題になっているので録画して見たんですが、凄い声援。これが名門私学の実力ですね。来年の中学受験では志望者が増えるんじゃないでしょうか。 確かに相手校が圧倒的なアウェイになってしまった、コミュニケーションが声援でかき消された、マナーとしてどうなんだ、みたいな話はありますが深くは触れません。シンプルに慶應さん、強かった。 打者はとにかく空振りしない。選球眼が良い。前に飛ばなくてもあれだけ当てられれば投手はツラいし、失投も投げてしまう 投手はコントロールに自信があるんでしょうね、堂々と投げ込む。140キロ前後でもきちんとコントールされたらなかなか打てません お見事でした。記憶に残るいい試合だったと思います

2023/08/28 AWSネットワーク対策本

イメージ
Amazonリンク 要点整理から攻略する『AWS認定 高度なネットワーキング-専門知識』 引き続き大変好評で嬉しいです。新バージョンへの対応は私だけの本では無いのでどうなるやら、ですね。そもそも新バージョンで自分も合格しないといけないし、それに合わせて本書の記述ももちろん直したいのですけれど。ここで勝手に補遺を書いていくかなぁ? レビュー: duelist2020jpさま DirectConnectに関する説明記載は、トラブルシューティングの内容も含めて充実していて良かったと思います。 ありがとうございます。元々「試験対策だけではなくて実務にも役立つ本」と思って書いていましたので、実務で役立てて頂ければ嬉しいです。この本については試験範囲だから仕方ないんですが、ほぼレガシーになりつつある古い手法を解説するのが難しかったですね。

2023/08/26 [パブクラネットワーク]専用回線接続(Direct Connect・ExpressRoute・Cloud Interconnect)でのIPsec暗号化

主要3クラウドの専用回線接続(Direct Connect・ExpressRoute・Cloud Interconnect)でのIPsec暗号化機能が揃ってました。 AWSはこちら( https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/whitepapers/latest/aws-vpc-connectivity-options/aws-direct-connect-aws-transit-gateway-vpn.html ) Azureはこちら( https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-wan/vpn-over-expressroute ) Google Cloudはこちら( https://cloud.google.com/network-connectivity/docs/interconnect/concepts/ha-vpn-interconnect?hl=ja ) Azureのこちら「 ExpressRoute Microsoft ピアリング経由のサイト間 VPN を構成する 」のように「いわゆるパブリック接続」を通す手法は、 専用回線接続を通しながら VPC/VNETにIPsec接続する  ためのデザインパターンというかワークアラウンドとして定着しているのですが、そうではなくて、VPC/VNETと接続するための「プライベート接続」上にIPsec VPNを通す手法です。 オンプレミスネットワークからクラウドVPC/VNETまでのエンドツーエンドでの暗号化の現実的な手法としてこれから利用機会が広がりそうです。IPsecのアンダーレイヤがインターネットの場合と異なり「アンダーレイヤからもVPNトンネルからも同じプライベートネットワークのアドレスが広報されること」が扱いにくい構成なのには注意ですね。 Amazonリンク https://amzn.to/3IrfKWV

2023/08/25 再開・京都サンガ残り10節

再開 しばらく放置していたこちらを再開。PR、PR。 あれやこれやと書こうと思っていたのですが、都合があったり忙しかったりで。でも、これからしばらくこちらにもリソースを割り当てて頑張ってみようと思います。 京都サンガ残り10節 京都サンガサポーターです。今季は湘南戦を現地で見られたのが大収穫でした。古めかしくて酷く寒くて、新しいスタジアムを欲しがるのも分かるなと思ったり。 今季の現実的な目標はJ1残留、どうにか果たせそうな情勢です。残り10節全敗すればアウトですが、本当にそんなことになるなら落ちたほうが良いですし。 今季はシーズン全体でも個々の試合でも本当に出入りが大きく、全然点は取れないがなんやかんやで取られもしなかった昨季とは全然違って、ほどほどに点も取るがほどほどに取られて負けるか勝つかのどっちかで引分がやけに少ない。他チーム程度に引分が取れれば中位にはいられるのに。 昨季は上位にいい勝負して下位に勝点を配って窮地に陥り、今季は引分に持ち込めなくて土俵際。来季は3年目で選手層が厚くなれば変わってくるでしょうか。